2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「職務質問の為、自動車のキーを取り上げる行為は 警職法2条1項、道交法67条3項に拠り、適法である」とされる。 警察官職務執行法 第2条 1 警察官は、異常な挙動その他周囲の事情から合理的に判断して 何らかの犯罪を犯し、若しくは犯そうとしていると疑う…

ホテルについてちょっと。舌を育てることである。結論はこれ。 ホテルの食事というものは、大抵どこかしら手を抜かれるもので (コストとの兼ね合い)何処に手を抜かれているかを把握する。注文をつける。「夕食の時の珈琲は美味しかったわ。朝食のは…」 こ…

『ホイヘンスの原理』とは…媒質中を波動が伝わることを説明した原理。 波面は波動の同位相を結んだ面である。波動が媒質中を伝わる時、或る時刻における波面上の点がそれぞれ波源となり、 其処から発生する「素元波」の波の包括点が、次の波面となり波は伝わ…

“教養”に没頭するのは閑暇のある理性のやることである。

「教義に没頭するのは閑暇のある理性のやることである。」同意

Willst du dir ein hübsch Leben zimmern,Musst dich ums Vergangne nicht bekümmern;Das Wenigste muss dich verdriessen;Musst stets die Gegenwart geniessen,Besonders keinen Menschen hassen,Und die Zukunft Gott überlassen. (goethe)Ich wünsche …

利益誘導のための苦肉の策の新しい思いつきを、 代金を支払う者に向けて「サービス」と言い放つ図々しさの積み重ねが 事実を見えにくくする。

『おかゆネコ』読了♪ 飼い主想いの猫たんに ほろっと泣かされるんじゃないかと警戒していたけれど、 愛くるしいというよりはしっかり者の猫さんだった。そうよね。吉田戦車だものね。続編が出たらまた読みたい。

プライベートカンパニーで、無借金経営で、 お洒落イメージあって、風通し良くて、 あまり有名じゃなくて知る人ぞ知るって感じで、 商圏は世界規模で、扱う商品はその市場ではトップシェアで、 そこで身につけたスキルは希少価値があるから転職に困らない。 …

投資はね、何の為にするかというと損をするためにするのよ。 これは心意気ではなくて、本質なの。税金を支払うようなものなの。 払っておいて、細やかな幸せを享受するのですよ。 お金で買えるものに制限があるならば、お金の価値にだって制限があるのです。…

企業経営者は利益を出すことが正義で、 利益を出して納税することが社会貢献だというのは、 それはその通りなのだけれど、 資本主義下で利益を産み出す行為とは、 資本主義の歪みを利用して、利益を産み出す行為に他ならない。歪みを利用する。或いは差異を…

資本主義は、差異から利潤を、産み出すシステム。差異がなければ、資本主義を使って、差異を産み出せばいい。差異を産み出すという誘惑に勝つことができるか。 出来たとしてそれは、楽しいか?差異の拡大再生産或いは差異の穴埋めこそが生き甲斐に繋がる。昨…

いずれSiriちゃんみたいなのが出て来て 「プログラム作って!」ってお願いしたら…「そう! 最終的にはそこだよ」 そうしないといつまで経っても建設業みたいな見積出して…(以下略)

↓配偶者が言うことをまとめた。私はすぐに忘れてしまうので。

プログラム言語はこの先、衰退の道を辿るだろう。 これからはGUIで絵を描く(部品の設計図)。 そしてそれを基に裏でプログラムが生成される。 プログラム言語を学ぶということは、 「基礎的な考え方を学ぶ」という意味にシフトしていく。プログラムを言語で…

恫喝思考とポジティヴシンキングと輝く未来の相関関係を図に示し、 10000字以内で説明文を記述せよ。

カボチャが出来たので収穫する。そしてまたカボチャを植える。 食事も全てバーチャルになればいい。 人間関係は、選択次第で既にバーチャル化してしまうことが可能なんだなあ。 仕事も。思考はバーチャルか。睡眠はバーチャルか。夢はバーチャルか。 肉体的…

ドーナツはハロだ。

ハロとロックオンのエピソードが好き。 ガンダムは至る処でハロの可愛さを確認するための物語だと思ってる。

他人と自分を比べて生きる者は矮小化する。『七つの会議』読後感

「仕事の大きさとは何だろう?」 八角が手にするドーナツの存在感。

毎日次々と新しい事件、ニュースが起きて、 ひとつひとつに反応するのは疲れる。 針の先ほどの遠い遠い1点を見つめて過ごしたくなる。 その他すべてを背景として、薄ぼんやりとした単色の中に引き込めたくなる。

池井戸潤は『七つの会議』により、 村上春樹と共に文学史上「ドーナツ派」として括られることになりました☆ (ぱちぱち)

http://storys.jp/story/4481素晴らしい! 私も基本、この精神である。 「楽」を追求しなくてどうする。この方のプロフィールにある 「老後のようなスローライフ快適です」にも共感する。私も同じだからだ。まさに老後のようなスローライフ! ところで黒は服…

子供の頃、短絡的であったり感情的であったりする周りの 人間途上の子供たちは皆、バカに見えた。大人もやはりバカであった。そのような懐疑的、批判的な目を持ちつつ、 そうであるからこそ Nは純粋で無邪気であった。中に少数存在する「バカではない子ども…

「学問は完成された人間を創るために存在する」という主旨のツイートが流れてきた。 RTした人はそのすぐ後に「完成された人間?」とtwしていたが、 その疑問の提示も分かる。 完成された人間とはどんな人間か。目立たない人間だと私は思う。何処か派手な部分…

資本等式とは。近年の一連の会計制度改革を通じて「純資産≠資本」という関係が 基準化され、伝統的な意味での資本等式「資産−負債=資本」は、 今日の制度会計に於いて成立しなくなっている。 資本等式とは勘定系統式である。Schärの勘定理論 「A-P=K」Aとは…

そこから出発して信用を勝ち得ている。

プライベートバンクとは、言ってみれば日本の中小企業である。 オーナー=経営者であり、一族の持ち物で、 事業が失敗すればオーナー自身が破産する。 それがプライベートバンクのそもそもの姿。事実上の無限責任。UBSもクレディスイスもこの観点から見ると…

写真を使わないのは、写真はコントロールできないからである。 力不足で。ネットで拾ったものではなく、自分自身で写したものには嘘がない。範囲を限定して公開する顔写真は私自身の最近のものだが、 スナップ写真は決して使わない。スナップ写真でも表情を…